77Lifeworkベータ版

77Lifeworkベータ版

ITツール開発・インフラ構築をメインとして、その他投資等雑記用のブログです。ブログの内容が少しでも皆様の参考となれば嬉しいです。

【初心者向け】CentOS7へのApacheインストール

こんにちは。
今回はLinuxOSの1つであるCentOS 7.6(1810)にApacheをインストールし、動作させるまでの手順を書いていきます。

Apacheとは

正式には「Apache HTTP Server」という、Webサーバの機能を提供するソフトウェアのことです。
単に「Apache」と言うと、「Apache HTTP Server」を指すことが多いですね。

以下がApache HTTP Server Projectのホームページです。
httpd.apache.org


Apacheオープンソースのソフトウェアであり、無料で利用することができます。
また、動作するOSについてもWindowsLinuxMacと多岐にわたり、広い用途で多くの人が使用しています。

インストール手順

今回はCentOSが動作しているマシン上で、パッケージ管理コマンド「yum」を使用して、インターネットからApacheのパッケージをダウンロードします。

そもそもCentOSってどうやってインストールしたらいいの?って方は以下の記事を参考にしてください。
www.77-lifework.com


まずはCentOSsshでログインします。

ssh -l ユーザ名 IPアドレス

ここでは「test」というユーザでログインします。
f:id:J-back:20191002234312p:plain:w600

次に、rootユーザに昇格します。

su -

f:id:J-back:20191002234648p:plain:w600

yumコマンドでインストールします。

yum install httpd


選択肢は「y」を選びます。
f:id:J-back:20191002235025p:plain:w600


「完了しました!」と表示されたらOKです。
f:id:J-back:20191002235057p:plain:w600


以下のコマンドでApacheのバージョンを確認できます。

httpd -v


バージョンが表示されていればインストールできています。
f:id:J-back:20191002235556p:plain:w600

Apacheの起動

次にApacheを起動しましょう。

Apacheは起動後にプロセスに常駐し、アクセスしてきた複数のクライアントに対してWebサービスを提供する機能を持つプログラムです。
このような振る舞いをするプログラムのことをLinuxではデーモン(daemon)と呼びます。

CentOS7系では、上記のようなサービスのコントロールを「systemctl」コマンドから実行できるようになっていますので、これを使っていきましょう。


まずは以下コマンドで対象のサービスの状態を確認します。

systemctl status サービス名


Apacheのサービス名は「httpd」なので、今回は以下のようになります。

systemctl status httpd

上記コマンドを実行すると、httpd.serviceの起動・停止状態が表示されます。
Active: inactive (dead)と表示されているので、現在は停止状態であることが分かります。
f:id:J-back:20191003000315p:plain:w600


では以下コマンドで起動しましょう。

systemctl start httpd

上記コマンド実行後、再びstatusを表示すると、以下のように
Active: active (running)
と表示されており、Apacheが起動している状態となりました。
f:id:J-back:20191003000653p:plain:w600


この状態でPCのWebブラウザから
「http://ApacheをインストールしたサーバのIPアドレス」
にアクセスすると、以下のようにApacheの初期画面が表示されます。
f:id:J-back:20191003001600p:plain:w600



初期画面が表示されない場合は、CentOSファイアウォールでアクセスがブロックされている可能性が高いです。
テスト用や閉じられたネットワーク上で使うのであればCentOSファイアウォールは無効化しておいても問題ありません。

ファイアウォールのサービス名は「firewalld」なので、以下コマンドで状態を確認しましょう。

systemctl status firewalld


Active: active (running)となっていたら、以下コマンドで停止しましょう。

systemctl stop firewalld


この状態だとOS再起動時などにファイアウォールも再度立ち上がってしまうので、完全に停止しておきたい場合は以下コマンドも実行しておきましょう。

systemctl disable firewalld

Apache自動起動の設定

「systemctl + enable + サービス名」を実行しておくことで、OS起動時に指定したサービスを自動起動することができます。

ここではApacheについて、以下のコマンドで自動起動する設定にしておきましょう。

systemctl enable httpd

最後に

以上でCentOSApacheをインストールし、動作させる手順の説明は終わりです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。