77Lifeworkベータ版

77Lifeworkベータ版

IT関係の話(ツール開発・インフラ構築)をメインとして、その他私の趣味や雑記用のブログです。ここに書いた内容が少しでも参考になれば嬉しいです。

ヤーマン(6630)の株主優待で洗顔フォームを購入した話

はじめに

こんにちは。今回はヤーマン(6630)の株主優待について書いていきます。
株主優待の内容と使い方、最近の決算状況について書いてみましたので参考にしてもらえると嬉しいです。

株主優待の内容

優待の内容ですが、ヤーマンオンラインストアで使用できる割引券が、以下の保有株式数、保有期間に応じた金額分もらえます。

上記の表を含め、詳細はヤーマンの優待ページに記載がありますので、詳しい内容についてはこちらを確認してみてください。
今回、私は保有株式数が100株、保有期間が1年未満だったので、5000円分の優待割引券が送られてきました。
以下のような割引券ですね。クーポン番号が記載されているので、オンラインストアで使用する際はこれを入力するかたちですね。

優待の使用感

ここからは実際に優待割引券を使用した感想を記載していきます。
まずはオンラインストアでどんな商品があるのかいろいろ見てみました。
が、メンズで使えそうなものはそんなに多くなさそうな感じで。。
私は洗顔料・化粧水・乳液あたりを普段使うので、ちょっと探してみたところ、よさげなものを発見しました!オンリーミネラルエクストラフォームです!

これは一般的な洗顔フォームと比べるとなかなか高級(1個3000円)で、割引券を使用する機会じゃないと買えないかな、と思って選んでみました。

今回はこれを2つ選んだので、6600円のお会計から割引券を使用して1600円+送料で購入することができました。

注文から1か月程度で届きました。
私は割と乾燥肌なのですが、これを使ってみると割と肌が潤った感じがして良い感じです。
ただ、香りはあまり良いとは思えませんでした、、効果を重視して使っています。

四半期決算状況

優待の内容と使用感を書いたところで、最近の決算状況も見ておきましょう。
2020/5/1~2021/4/30の期間の会計データを使って、貸借対照表(BS)・損益計算書(PL)・キャッシュ・フロー計算書(CF)をグラフにしてみました。

まずは貸借対照表(BS)を見ると、流動資産が多く負債が少ない、財務健全性が保たれていることが読み取れます。自己資本比率は65.3%と非常に高いですね。

次に損益計算書(PL)です。ヤーマンは美容・健康に関する商品の製造・販売を行っている会社ですが、広告宣伝に力を入れているためか販管費が多いですね。テレビでの商品CMなども高頻度で見かけるので、実態と合っていると思います。営業利益も出ているので、今後にも期待できそうです。

最後にキャッシュ・フロー計算書(CF)です。期首・期末時点での現金残高は潤沢です。
上記の期間では営業活動・財務活動で現金を産み出すことができており、投資活動も実施していますが最終的に現金を大きく残した状態で期末を迎えることができています。

今後、事業をどう展開していくか注目していきたいですね。

優待・配当利回り

さて、オンラインストアで商品が購入できるという魅力的な優待ですが、利回りはどうでしょうか。

本日(2021/9/4)時点でのヤーマンの株価は1,120円です。
この値段で100株購入し、年間で5,000円分の優待券がもらえるとした場合、
優待利回りは約4.5%となります。

仮に1,120円で100株取得し、5年以上保有した場合で考えると、優待利回りは
11.6%です!高い!

また、配当金については2021年度の中間・期末配当を例にすると、合わせて1株あたり3.6円だったので、100株の保有で360円ですね。利回りにすると0.3%です。
配当利回り単体で見るとあまり高くはないですね。

ただ、優待利回りがとても高いので、1,120円で100株取得して5年以上保有している場合の総合利回りは
11.9%と、とても高い水準となっています!

おわりに

今回はヤーマン(6630)の株主優待の紹介と、会計情報、利回りについて見ていきました。
化粧品や美容器具など、普段から購入されるかたにはオススメの優待だと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました。